Day1 スケジュール
チャンディーガルからトレッキング開始場所であるガンハティまで移動。そこから4~5hのトレッキングをする予定でしたが、エアインディアが突然キャンセルしたため、この日は車移動のみとなっちゃいました。。。。
<元々の予定>
- 飛行機 チャンディーガル → マナリ空港 (エアインディア)
- 車移動 マナリ空港 → アウト(ガイドと合流) → ガシャイニ
- トレッキング ガシャイニ → ローラ (2100m)
↓
<現実>
- 車移動 チャンディーガル → アウト(ガイドと合流) 8H
場所と地図
本日トレッキングできず。。。。
体験記
前日にエアインディアが一方的にフライトキャンセル
前日の16時にエアインディアが一方的にキャンセル通知をしてきました。理由はOperational Issueだと。。。これは困ったということでエージェントに電話して相談してみるとバスを予約するからと連絡がきました。そして連絡が来ないのでその日夜8時電話してみるとエージェントが何もしていないことが発覚。もう笑うしかない。 そしてあしらわれるような態度で他の人に振られる。
最終的に当日のガイドと連絡がとれ明日タクシーに乗っていくしかないと言われる。タクシーは当日空港で捕まえられるので心配いらないという。 目的地は車で行くと8時間もかかるところのため、当日タクシーというのはちょっと怖いので自分のツテを辿りなんとかタクシーを予約完了しました。やれやれです。
タクシーで危険な山道のアグレッシブドライブ
チャンディーガル空港
- チャンディーガル空港 ゲート付近
- チャンディーガル空港内部 きれいで大きい
- チャンディーガル空港 出口付近
一難去ってまた一難 。空港を出ると若いドライバーさんが待っていました。なんとなく不安が心をよぎりました。髪型もかなり若い感じがします。そしてなんだあのボンネットの鬼マークは?そして案の定、ドライブが始まると音楽を大音量で聴き始める。ボリュームを下げてもらうようにお願いをすると、一旦は下げてくれるが5分たったら元の音量に戻っている。その繰り返しで最後はキレるという
11:00 遅めの朝食
道の途中で朝食をとりました。毎回思うんだけど絵をいれてほしいんだよね。。。見ないとわからないっす。なんとなく安心なドーサを注文しました。
そしてまたアグレッシブドライブの開始です。
14:00 昼食
自分はベジレストランはあまりおいしいとは感じないことが多いのです。。。。このビリヤーニはとてもうまそうに見えますが、自分からすると何かが足りないと感じるのです。いわゆるダシがなく、コクがない。たぶん日本のレストランだとだせないレベルなんだろうと思っちゃいました。
やっとたどり着きました。。。全部で8hかかりました。それ以上に細い山道でのアグレッシブドライブは本当に死ぬかもと思った。目的地にたどり着いた時、やっと着いたという気持ちと生きててよかったという気持ちになりちょっと得した気分でした笑。
今日のトレッキングはキャンセル
アウトでガイドと出会い近くの宿舎まで案内してくれました。無料で泊めてくれたのはとてもありがたかったです。部屋は簡易ベットが置いてあるだけの部屋だったが寝るだけなので全然問題ないです!
夜ご飯のあと就寝。夜3時くらいに誰かが部屋に入ってきたのでハッと目が覚めました。宿泊者の人みたいですが。。。。まぁそれは良いとしても、その後、ドアを開けっぱなしにしていったのが信じられないです。
それにしてもエアインディアの前日キャンセルは参いりました。この場所は観光客が少なく1日1便しかなく代替便がないのです。1hのフライトで済むところを8時間もかけてドライブした結果、トレッキング日が1日なくなってしまいました。残念。これからRefundしてもらうんだけどそれも結構大変そうです。やれやれ