2016年6月19日 金時山1212m
スケジュール
7:30 新宿駅 バスタ新宿から長距離バス
9:40 乙女峠バス停下車 うっすら富士山が見える
9:55 登山道入り口到着 まさかのチェーンがかかっている。。。。
10:20 乙女峠に到着
11:12 金時山山頂到達 かなり混雑していた
12:54 金時神社に到着
13:40 仙石原はたご 一の湯 温泉を堪能
15:00 長距離バスで帰京
乙女峠バス停下車してすぐに見えた景色。天気は曇りだが、うっすら富士山が見える。ちょっと雪が積もっていた。
金時山の入り口。乙女峠から歩いて数分だが、わかりにくい。チェーンがついていて、まさかの入山不可なのかとおもおもったが、看板がこの先をさしていたので、車で入るのはNGということで先を急ぐ。
10:20 しばらく歩いていると乙女峠(1005m)にたどり着いた。エピソードがあったのでパシャリと一枚。自分が死んでしまったのでは父親も悲しいよね。。。。
乙女峠から見える景色はなかなか綺麗な緑色に見えた。綺麗に整った大地はとても荘厳である。意外と高いんだね。
登山途中に花が咲いていたので一枚。花の名前を調べないと。。。。登山の目的の一つにこういう自然に触れるというものがある。あまり詳しくはなくても癒されます。
金時山まで、急なゴツゴツした岩場が続いている。手袋などがあるととても便利。またこの日はとても晴れていたのでよかったが、雨の日には岩場は滑りやすいので要注意である。
11:15 金時山の山頂(1212m)に到着。金時山というだけあってそこら中に金太郎をもじった商品がずらり。ご利益があるというまさカリーうどんをまさか食べなかったとは不覚。とても混んでいたので、スルーしました。頂上は、昼時のためかかなりの混雑していた。またお年寄りが多かった印象で、地元に愛されている山なんだなと感心。
12:00 下りの道は結構急なイメージだった。ロープが張られていて、つかまりながら降りないとおりれない。やはり手袋は必須。雨の日は登山を控えた方がよいだろう。
13:00 あっさり山を下りてきた。おそらくこれが金時山の起源であろう公時神社にお参り。あまり人もおらずとっても静かだった。リア充できるといいね!
麓近くの売店の看板。この地域ではパピコはかなり有名とみた!
14:41 かなり良いペースで温泉にたどり着く。今日は仙石原 はたご 一の湯 のちいさなd大浴場にお世話になりました。疲れがどっと抜ける感じ。山登りの後はやはり温泉に限りますね。
15:00 長距離バスで帰京に着く。