1978年生まれ 東京生まれの東京育ち。 東京で普通にサラリーマンとして働いている。 30代に入ってから、挑戦することの楽しさを覚える。 社会人として勤務しながら、アメリカ大陸横断/キリマンジャロ登頂に成功/海外大学院でMBAを取得。 やる気になればなんでもできるをモットーに今日もチャレンジします!

[世界遺産をめぐる旅(インド編)]  忘れ去られたヒンズー教の王国、パッタダカル遺跡群 in カルナカタ

世界遺産登録情報 Ref: 239 パッタダカルの建造物群は以下の事由により、1987年に文化遺産として世界遺産に登録されている。 登録理由 (3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀…

[世界遺産をめぐる旅(アフリカ編)] 巨大クレーターが自然公園に!ンゴロンゴロ保全地域 in タンザニア

世界遺産登録情報 Ref: 250bis 1979年に複合遺産として世界遺産に登録されました。 登録理由 (4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。 (7) ひときわすぐ…

[世界の絶景めぐる旅(アイスランド編)] 会社員でも行けるアイスランド4泊6日、日程、ホテル、現地ツアー(オーロラ、ブルーラグーン)とその全費用まとめ

今回は4泊6日の短期だけど十分満喫できるアイスランドオーロラ旅行についてです。アイスランドの町、大自然、フィヨルドそしてオーロラも堪能できました!その旅をご紹介したいと思います。 アイスランド旅行 全工程 4泊6日 3/…

[世界遺産をめぐる旅(アイスランド編)] 雄大な大自然を一日で満喫できるゴールデンサークルツアー(ゲイシール/グトルフォス/シンクヴェトリル国立公園)に行ってきました!

  ゴールデンサークルツアーで訪れた場所とルート地図 ①トマト農園(ビニールハウス栽培)/FRIDHEIMAR ②ゲイシール(間欠泉) /Geysir ③グトルフォス(黄金の滝)/Gullfoss ④シンクヴェ…

[世界の絶景をめぐる旅(アイスランド編)] アイスランドで2番目に大きいフィヨルド、大迫力ラングヨークトル氷河と氷の洞窟 3月4日

  ラング氷河と氷の洞窟の現地ツアーはこちら!   ラングヨークトル氷河 氷の洞窟探検ツアー/レイキャヴィーク発>   ラングヨークトル氷河場所 現地ツアー スケジュール スケジュール ① …