[世界遺産をめぐる旅(ネパール編)] 2日目(3) 自然の「気」があふれ、真摯な祈りをささげるネパール最大のストゥーパ(巨大仏塔)ボダナート in カトマンズ盆地
ネパール2日目、バクダブルの後に訪れました。 ボダナートとは? ネパール最大のストゥーパ(仏塔)があり、チベット仏教徒にとっては古くから巡礼の地として親しまれていたところ。現在の仏塔は、15世紀にイスラム教…
ネパール2日目、バクダブルの後に訪れました。 ボダナートとは? ネパール最大のストゥーパ(仏塔)があり、チベット仏教徒にとっては古くから巡礼の地として親しまれていたところ。現在の仏塔は、15世紀にイスラム教…
さてネパール2日目、バクダプルを訪れました。 バクダプルとは? 世界遺産であるカトマンズ盆地ではもっとも遠い有名都市ですが、パタンから移動すると意外に近く、パタンから車で30分ほどの距離でした。遠いだけあっ…
ルンビニ・マヤデビ寺院を訪れた翌日の体験記です。 ※ルンビニ・マヤデビ寺院を訪れた体験記はこちら 世界遺産登録情報 Ref: 121bis 2006年に文化遺産として世界遺産に登録されました。…
ルンビニに行ってきましたのでその体験記です。 世界遺産登録情報 Ref: 666rev 以下の登録理由により、世界文化遺産として1997年に登録されました。 登録理由 (3) 現存するまたは消滅した文化的伝…
Amazonインディアを活用する背景 インドで生活しているとわかるのですが、日本人が利用する生活物資はその辺に販売しておらず、大きなモールに行くことになるのですが、近くのモールでも車で30分く…